背景アーティストのぶろぐ

UE4やら、Substanceやら、Zbrushやらいろんなソフトを触ったことについて色々書く。

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

NormalMapをベイクする時の知識 その2

その1ではNormalをベイクするためのソフトエッジ、ハードエッジについて書きました。 今回はその結果を踏まえて新たに出てくる問題の解決方法について記述してあります。 (追記) 別の方法でも歪みを解決できる事がわかり、追記しました。 NormalMapをベイ…

NormalMapをベイクする時の知識 その1

いつまでたってもうまくNormalmapが作成できないので、 自分が勉強したNormalのベイクに関する情報を少しずつまとめてみたいと思います。 知識を得るたびに少しずつ更新して内容を充実させたいです…(^_^;) ここで掲載するNormalMapはMayaのマップの転写を使…

【UE4】Object PositionとActor Position

ObjectPositionとActorPositionの違いについて調べました。 一見似たような機能になるのですが、異なるのは取得する座標位置が異なります。 ObjectPosition… アセットのバウンティングボックスの中心の座標位置を取得。 ActorPositon … アセットの基点の座標…

【UE4】WorldPosition(絶対ワールド位置)

AbsoluteWorldPositionノードについて勉強してみました。 日本語の名前にするとなんか… いや、いいんですけどね。 WorldPositionノードはその名前の通りワールドの位置を示してくれるノードです。 ワールドの位置とはどういうことなのかを確認してみます。

【UE4】PixelNormalWSとVertexNormalWS

PixelNormalWSとVertexNormalWSについて少し調べてみました。 pixelのNormal情報まで計算するか、VertexだけのNormal情報を計算するかが大きな違いかなと。 WorldSpaceについて まず、この2つのノードの最後にはWSの表記があります。 これはWorldSpaceの略…

【SD】NormalMapのGチャンネルが反転する問題の解決

先日Substanceテクスチャワークフローのセミナーに参加したところ、NormalMapの反転の解決方法について知ることができたので、追記をさせていただきます。 多分、これが一番正しい修正方法。 元の投稿も何かの役に立つと思うので残しておきます。 NormalMap…

【UE4】sineについてお勉強

今回はSubstance Designerではなく、UE4のMaterialについてです。 UE4には様々なサンプルが付属されており、マーケットプレイスからダウンロードが可能です。 Materialの数学的なことに関するお勉強をしたい場合は、 Contents Exampleに入ってるMath_Hall.um…